2025年6月28日 2回福島1日目

12R 3歳以上1勝クラス

[指定],(混),定量

1700m (ダート・右) 晴・良

推定タイム ※

賞金 800.0万 320.0万
200.0万 120.0万 80.0万

レース結果

着順



M
y

馬名

性齢 騎手 斤量

厩舎  通過順位

タイム
上り3F
着差
馬体重
単勝
人気
1

6

11

オーケーバーディー

牝4   ☆横山琉  55

相沢

    ****

1.44.7

(37.2)

458(+14)

11.3

5人気

2

3

5

ヘリオトロープ

牡3   ルメール  55

萩原

    ****

1.45.8

(37.8)

7

482(0)

3.3

1人気

3

4

6

ブルータス

牡3   ▲遠藤汰  52

高柳瑞

    ****

1.46.0

(37.8)

3/4

466(+8)

4.4

3人気

4

5

9

ミダース

牡4   津村明  58

栗田徹

    ****

1.46.4

(38.1)

2 1/2

524(+12)

31.3

9人気

5

8

14

レッドベルダンス

牡3   嶋田純  55

手塚久

    ****

1.46.8

(38.8)

2 1/2

472(-4)

4.3

2人気

6

7

13

ヴィーデ

牡3   三浦皇  55

戸田

    ****

1.46.9

(38.4)

1/2

470(-2)

10.7

4人気

7

2

2

ノーブルアクト

牝5   大野拓  56

上原博

    ****

1.47.0

(38.5)

3/4

502(+4)

20.5

8人気

8

6

10

タニセンドリーム

牡4   石橋脩  58

加藤士

    ****

1.47.4

(39.7)

2 1/2

500(0)

33.6

11人気

9

2

3

ロードソルスティス

牡3   田辺裕  55

斎藤誠

    ****

1.48.1

(39.0)

4

520(+22)

16.3

7人気

10

5

8

イノキ

牡3   菅原明  55

岩戸

    ****

1.48.1

(39.7)

ハナ

488(0)

54.3

12人気

11

8

15

クールシェルタ

牡6   ▲石神道  55

高橋文

    ****

1.48.3

(39.0)

1 1/2

504(-2)

33.5

10人気

12

3

4

トモジャシャトー

牡4   武藤雅  58

小笠

    ****

1.48.3

(39.3)

ハナ

478(-8)

194.5

14人気

13

1

1

スクレイピング

牡3   戸崎圭  55

尾関

    ****

1.48.4

(39.6)

アタマ

494(-2)

14.6

6人気

14

7

12

アルマグラース

牝3   荻野極  53

水野

    ****

1.49.0

(39.7)

4

442(+2)

227.6

15人気

15

4

7

ジェイエルバース

牡3   小林凌大  55

小西

    ****

1.49.4

(41.6)

2

500(+2)

54.4

13人気

払戻金
単勝 11 1,130円
複勝 11
5
6
310円
150円
170円
枠連 3-6 1,710円
馬連 5-11 2,140円
馬単 11-5 5,560円
ワイド 5-11
6-11
5-6
1,010円
1,040円
350円
3連複 5-6-11 3,490円
3連単 11-5-6 26,600円

※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。

平均ハロンなど
平均ハロン ****
上り ****
ペース **
決め手 ****
馬装具 ****
発走状況 ****

ラップタイム

100m 300m 500m 700m 900m 1100m 1300m 1500m 1700m
7.1 11.0 11.6 12.7 12.8 12.3 12.2 12.3 12.7
  • インタビュー
  • 次走へのメモ

インタビュー

 オーケーバーディー(1着)横山琉騎手 道中はずっとハミを噛んでいましたし、抜け出すタイミングもちょっと早かったのですが、今日は馬の力で勝たせてもらいました。先手を取って自分の形に持ち込めば頑張ってくれる馬ですからね。

次走へのメモ

オーケーバーディー……☆55キロ。馬体増も太め感なし。2番手で行きっぷり良く運び、3角で先頭に立つと、そのまま後続との差を離していく。圧勝だったし、時計も優秀。

11R