2025年7月27日 2回新潟2日目
7R 第60回 関屋記念(GIII)
(特指),国際,3歳以上,オープン,ハンデWIN5 ⑤
1600m (芝A・左外) 晴・良
推定タイム ※
賞金 | ①4,100.0万 | ②1,600.0万 | |
---|---|---|---|
③1,000.0万 | ④620.0万 | ⑤410.0万 |
レース結果
着 順 |
枠 番 |
馬 番 |
M y 印 |
馬名 性齢 騎手 斤量 厩舎 通過順位 |
タイム 上り3F 着差 |
馬体重 単勝 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 |
14 |
牝6 Rキング 54
|
1.31.0 (32.5) |
482(-2) 4.4 1人気 |
|
2 | 1 |
1 |
牡4 菅原明 57.5
|
1.31.0 (32.7) クビ |
464(+4) 25.3 10人気 |
|
2 | 6 |
11 |
牝4 ルメール 56
|
1.31.0 (32.8) 同着 |
456(0) 5.4 2人気 |
|
4 | 5 |
10 |
牡6 荻野極 56
|
1.31.2 (32.7) 1 1/4 |
474(-4) 39.1 11人気 |
|
5 | 4 |
8 |
牡4 内田博 56
|
1.31.2 (33.5) アタマ |
458(0) 8.6 4人気 |
|
6 | 3 |
6 |
牡6 大野拓 56
|
1.31.3 (33.5) クビ |
536(+8) 43.4 12人気 |
|
7 | 2 |
4 |
牡4 戸崎圭 56
|
1.31.3 (33.4) クビ |
526(+8) 9.0 6人気 |
|
8 | 6 |
12 |
牡7 菊沢一 55
|
1.31.6 (33.2) 1 1/2 |
488(-6) 96.1 15人気 |
|
9 | 8 |
16 |
牡4 三浦皇 56.5
|
1.31.6 (33.4) クビ |
502(-10) 6.5 3人気 |
|
10 | 1 |
2 |
牡3 江田照 53
|
1.31.7 (34.8) 1/2 |
500(+10) 16.3 8人気 |
|
11 | 7 |
15 |
牡3 石川裕 55
|
1.31.9 (33.1) 1 1/4 |
488(+4) 8.7 5人気 |
|
12 | 2 |
3 |
牡5 西塚洸 56
|
1.31.9 (33.8) クビ |
480(0) 236.5 18人気 |
|
13 | 8 |
18 |
牡5 吉田豊 56
|
1.31.9 (33.5) クビ |
516(+10) 16.3 9人気 |
|
14 | 5 |
9 |
牡5 丸田恭 55
|
1.32.3 (33.5) 2 |
490(-2) 67.9 14人気 |
|
15 | 8 |
17 |
牝4 杉原誠 53
|
1.32.3 (34.6) クビ |
462(+4) 13.3 7人気 |
|
16 | 4 |
7 |
牡5 小崎綾 54
|
1.32.4 (34.8) 1/2 |
486(+2) 44.9 13人気 |
|
17 | 7 |
13 |
牡7 石橋脩 58
|
1.32.6 (33.6) 1 1/2 |
468(-6) 147.6 16人気 |
|
18 | 3 |
5 |
牡7 原優介 54
|
1.32.8 (34.9) 1 1/4 |
538(0) 223.8 17人気 |
単勝 | 14 | 440円 |
複勝 | 14 1 11 |
170円 570円 220円 |
枠連 | 1-7 6-7 |
890円 420円 |
馬連 | 1-14 11-14 |
3,620円 760円 |
馬単 | 14-1 14-11 |
5,940円 1,310円 |
ワイド | 1-14 11-14 1-11 |
2,000円 600円 2,610円 |
3連複 | 1-11-14 | 12,750円 |
3連単 | 14-1-11 14-11-1 |
39,780円 24,760円 |
※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。
平均ハロン | **** |
---|---|
上り | **** |
ペース | ** |
決め手 | **** |
馬装具 | **** |
発走状況 | **** |
ラップタイム
200m | 400m | 600m | 800m | 1000m | 1200m | 1400m | 1600m |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12.2 | 10.6 | 11.1 | 11.6 | 11.4 | 11.1 | 11.5 | 11.5 |
インタビュー
カナテープ(1着)R.キング騎手 ペースが速かったので、この馬にとってはいい形になりました。リズムと手応えが良かったですし、いい瞬発力があるのは分かっていました。この馬の特徴は2つあって、距離を含めてフレキシブルなレースができることと、タフで一生懸命なところです。今日はすべてを出してくれました。以前に乗って勝った馬で重賞勝ちできてとても嬉しいです。
次走へのメモ
カナテープ……気配上々。後方で脚をためる戦法。前に壁を作り、直線は大外へ。逃げ馬が後続をやや離していたが、前後半は45.5→45.5。2番手以下は決め手比べ。圧巻の瞬発力を披露してレコード勝ち。堀厩舎は全10場での重賞制覇を達成。