2025年8月31日 3回新潟4日目
11R 第61回 新潟記念(GIII)
(特指),国際,3歳以上,オープン,別定WIN5 ⑤
2000m (芝A・左外) 晴・良
推定タイム ※
賞金 | ①4,300.0万 | ②1,700.0万 | |
---|---|---|---|
③1,100.0万 | ④650.0万 | ⑤430.0万 |
レース結果
着 順 |
枠 番 |
馬 番 |
M y 印 |
馬名 性齢 騎手 斤量 厩舎 通過順位 |
タイム 上り3F 着差 |
馬体重 単勝 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6 |
12 |
牝5 坂井瑠 55
|
1.58.0 (32.4) |
514(+6) 3.4 2人気 |
|
2 | 8 |
15 |
牡3 ルメール 56
|
1.58.1 (32.9) 1/2 |
468(+12) 3.0 1人気 |
|
3 | 5 |
9 |
牡7 菅原明 57
|
1.58.2 (32.6) 1/2 |
466(-4) 22.8 7人気 |
|
4 | 5 |
10 |
牝5 木幡初 56
|
1.58.2 (33.2) ハナ |
466(+2) 25.6 8人気 |
|
5 | 8 |
16 |
牡4 丸山元 58
|
1.58.3 (32.5) 3/4 |
502(+2) 25.8 9人気 |
|
6 | 1 |
1 |
牝5 津村明 56
|
1.58.3 (33.1) アタマ |
476(+6) 4.7 3人気 |
|
7 | 3 |
5 |
牡6 菊沢一 57
|
1.58.3 (32.8) アタマ |
476(+2) 223.2 12人気 |
|
8 | 2 |
4 |
牡4 吉田隼 57
|
1.58.3 (33.3) ハナ |
518(+2) 108.2 11人気 |
|
9 | 6 |
11 |
牡5 柴田大 58
|
1.58.4 (33.6) 1/2 |
504(+2) 9.4 4人気 |
|
10 | 7 |
13 |
牡5 石川裕 57
|
1.58.5 (32.6) 1/2 |
478(-2) 367.1 15人気 |
|
11 | 1 |
2 |
牡5 古川吉 57
|
1.58.8 (33.4) 2 |
444(0) 54.3 10人気 |
|
12 | 7 |
14 |
牡4 戸崎圭 57
|
1.58.9 (33.5) 1/2 |
496(0) 14.3 6人気 |
|
13 | 4 |
7 |
牡6 佐々木大 57
|
1.59.0 (33.7) クビ |
508(+12) 11.5 5人気 |
|
14 | 8 |
17 |
牡7 石橋脩 57
|
1.59.6 (34.4) 4 |
466(-2) 258.1 13人気 |
|
15 | 2 |
3 |
牡5 大野拓 57
|
2.00.0 (33.8) 2 |
458(+4) 290.1 14人気 |
|
16 | 4 |
8 |
セン5 野中悠 57
|
2.00.4 (34.5) 2 1/2 |
474(-10) 429.9 16人気 |
|
除 | 3 |
6 |
牝4 川田将 57
|
|
540(+4) |
単勝 | 12 | 340円 |
複勝 | 12 15 9 |
140円 150円 330円 |
枠連 | 6-8 | 540円 |
馬連 | 12-15 | 580円 |
馬単 | 12-15 | 1,170円 |
ワイド | 12-15 9-12 9-15 |
280円 700円 1,310円 |
3連複 | 9-12-15 | 3,550円 |
3連単 | 12-15-9 | 12,010円 |
※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。
平均ハロン | **** |
---|---|
上り | **** |
ペース | ** |
決め手 | **** |
馬装具 | **** |
発走状況 | **** |
ラップタイム
200m | 400m | 600m | 800m | 1000m | 1200m | 1400m | 1600m | 1800m | 2000m |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12.7 | 11.1 | 11.8 | 12.4 | 12.5 | 12.3 | 12.0 | 10.9 | 11.0 | 11.3 |
インタビュー
シランケド(1着)坂井瑠騎手 調教に乗ってポテンシャルを感じていたので、スムーズに力を出せればいい勝負になると思っていました。牝馬同士ならトップレベルの馬で自信を持って乗りましたし、瞬発力があって爆発的な脚を使えて、それを生かすことができました。レースは出たなりでリズム良く行けて、直線まで我慢して最後は馬場のいい外へ。進路もクリアでしたし、ゴーサイン出した時には届くなという感触でした。あとはGⅠタイトルだけなので勝ってくれると思います。
次走へのメモ
シランケド……どっしり構えていた。互角の発馬から中団後方の外追走。完璧に折り合って運ぶ。追い出しは直線に入ってから。大外へ進路を取ると力強く伸び始め、残り100メートルで前をすべて捉えた。スローの決め手勝負をゆっくり構えて差し切ったもの。横綱相撲だった。