2025年9月7日 4回阪神2日目

11R 第39回 セントウルステークス(GII)

(指定),国際,3歳以上,オープン,別定WIN5 

1200m (芝A・右内) 晴・良

推定タイム ※

賞金 5,900.0万 2,400.0万
1,500.0万 890.0万 590.0万

レース結果

着順



M
y

馬名

性齢 騎手 斤量

厩舎  通過順位

タイム
上り3F
着差
馬体重
単勝
人気
1

4

7

カンチェンジュンガ

牡5   川田将  57

庄野

    ****

1.07.4

(33.1)

496(+12)

19.4

8人気

2

2

3

ママコチャ

牝6   岩田望  56

池江寿

    ****

1.07.5

(34.1)

3/4

498(+6)

3.2

2人気

3

7

14

トウシンマカオ

牡6   横山武  58

高柳瑞

    ****

1.07.5

(33.5)

クビ

472(-14)

2.5

1人気

4

1

2

テイエムスパーダ

牝6   松若風  55

小椋

    ****

1.07.6

(34.5)

1/2

498(-4)

15.0

5人気

5

1

1

ショウナンザナドゥ

牝3   池添謙  53

松下

    ****

1.07.8

(33.7)

3/4

452(+14)

19.4

7人気

6

3

6

アブキールベイ

牝3   吉村誠  53

坂口智

    ****

1.07.8

(33.9)

ハナ

422(+14)

21.1

9人気

7

3

5

ヨシノイースター

牡7   内田博  57

中尾秀

    ****

1.07.8

(34.2)

ハナ

494(+6)

9.4

3人気

8

6

12

ティニア

牡5   高杉吏  57

池江寿

    ****

1.07.8

(33.2)

クビ

504(0)

154.0

15人気

9

7

13

カルチャーデイ

牝4   坂井瑠  55

四位

    ****

1.07.8

(34.8)

クビ

430(-2)

16.1

6人気

10

5

10

ウイングレイテスト

牡8   松岡正  57

畠山吉

    ****

1.08.0

(34.2)

1

500(0)

61.6

11人気

11

6

11

ワンダーキサラ

牝6   太宰啓  55

石橋

    ****

1.08.0

(33.9)

アタマ

468(0)

60.4

10人気

12

4

8

レッドアヴァンティ

牡6   富田暁  57

尾関

    ****

1.08.1

(33.7)

クビ

492(-8)

323.7

16人気

13

5

9

ジャスティンスカイ

牡6   荻野極  57

友道

    ****

1.08.1

(33.5)

クビ

538(-2)

62.3

12人気

14

8

16

グランテスト

牝5   団野大  55

今野

    ****

1.08.5

(34.2)

2

486(-6)

78.0

14人気

15

8

15

モズメイメイ

牝5   国分恭  55

前川

    ****

1.08.6

(35.0)

3/4

480(+8)

77.4

13人気

16

2

4

エコロジーク

牡3   田口貫  55

森秀行

    ****

1.09.8

(36.4)

7

494(-4)

11.1

4人気

払戻金
単勝 7 1,940円
複勝 7
3
14
370円
120円
130円
枠連 2-4 2,950円
馬連 3-7 3,010円
馬単 7-3 7,830円
ワイド 3-7
7-14
3-14
870円
900円
200円
3連複 3-7-14 2,120円
3連単 7-3-14 24,560円

※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。

平均ハロンなど
平均ハロン ****
上り ****
ペース **
決め手 ****
馬装具 ****
発走状況 ****

ラップタイム

200m 400m 600m 800m 1000m 1200m
11.7 10.5 10.8 11.0 11.4 12.0
  • インタビュー
  • 次走へのメモ

インタビュー

 カンチェンジュンガ(1着)川田将騎手 いい脚を使ってくれました。返し馬でいい馬と知れたので、この馬らしい競馬をしようと。前半はどうしても忙しくて位置を取れなかったですが、道中はいい雰囲気で回ってこられました。手応えも十分だったので、これなら動いてくれると思いました。今日1回乗っただけですべてを把握できたわけではないですが、とてもいい内容で走ることができましたし、馬にとっても厩舎にとっても自信になると思います。

次走へのメモ

カンチェンジュンガ……ほぼ仕上がる。コンプレッションフード。行く気もなかったが、やや内に押し込められたこともあって出脚が今ひとつ。道中は後方で折り合いをつけてじっくりと。直線入り口で外に進路を取り、スペースができるといい脚を使ってママコチャを差し切った。ペースが速くなって展開もうまく嵌まった感じだが、末脚を生かせた。

10R

12R