2025年8月9日 1回札幌5日目

11R 第30回 エルムステークス(GIII)

(指定),国際,3歳以上,オープン,別定

1700m (ダート・右) 晴・稍重

推定タイム ※

賞金 3,800.0万 1,500.0万
950.0万 570.0万 380.0万

レース結果

着順



M
y

馬名

性齢 騎手 斤量

厩舎  通過順位

タイム
上り3F
着差
馬体重
単勝
人気
1

1

1

ペリエール

牡5   佐々木大  57

黒岩

    ****

1.43.5

(36.6)

486(+2)

8.9

5人気

2

4

6

ロードクロンヌ

牡4   藤岡佑  57

四位

    ****

1.43.9

(37.0)

2 1/2

494(+4)

2.6

1人気

3

2

2

ミッキーヌチバナ

牡7   鮫島駿  57

高橋亮

    ****

1.44.1

(36.5)

1

522(+2)

41.8

10人気

4

8

14

ウィリアムバローズ

牡7   横山武  59

上村

    ****

1.44.4

(37.8)

1 3/4

492(-6)

14.6

8人気

5

5

8

ペイシャエス

牡6   横山和  58

小西

    ****

1.44.4

(36.3)

クビ

512(+12)

12.4

7人気

6

7

11

ブライアンセンス

牡5   丹内祐  58

斎藤誠

    ****

1.44.6

(37.0)

1 1/4

520(+6)

11.0

6人気

7

3

3

ドゥラエレーデ

牡5   松山弘  57

池添学

    ****

1.44.7

(37.4)

アタマ

524(+10)

7.0

2人気

8

5

7

テーオードレフォン

牡6   丸山元  57

梅田智

    ****

1.45.2

(38.2)

3 1/2

498(-2)

18.6

9人気

9

7

12

ショウナンライシン

牡5   池添謙  57

大竹

    ****

1.45.5

(38.1)

1 3/4

498(-4)

152.3

14人気

10

6

9

ヴァルツァーシャル

牡6   古川吉  57

高木登

    ****

1.45.9

(39.2)

2 1/2

504(0)

45.4

11人気

11

3

4

スレイマン

牡7   浜中俊  57

池添学

    ****

1.46.2

(38.6)

1 1/2

544(-2)

67.7

12人気

12

6

10

トロヴァトーレ

牡4   ルメール  58

鹿戸雄

    ****

1.46.3

(39.3)

1/2

494(-4)

8.5

4人気

13

8

13

ワールドタキオン

牡7   斎藤新  57

斎藤誠

    ****

1.46.3

(39.1)

アタマ

504(0)

125.5

13人気

14

4

5

マテンロウスカイ

セン6   横山典  58

松永幹

    ****

1.47.2

(39.9)

5

482(+2)

7.5

3人気

払戻金
単勝 1 890円
複勝 1
6
2
240円
130円
580円
枠連 1-4 900円
馬連 1-6 1,060円
馬単 1-6 2,940円
ワイド 1-6
1-2
2-6
480円
3,560円
1,570円
3連複 1-2-6 10,620円
3連単 1-6-2 60,680円

※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。

平均ハロンなど
平均ハロン ****
上り ****
ペース **
決め手 ****
馬装具 ****
発走状況 ****

ラップタイム

100m 300m 500m 700m 900m 1100m 1300m 1500m 1700m
7.0 11.0 12.1 12.6 12.3 11.6 11.8 12.6 12.5
  • インタビュー
  • 次走へのメモ

インタビュー

 ペリエール(1着)佐々木大騎手 1角から出していくつもりでしたが、オアシスSの時にモタれ方がきつかったので、バランス良く走らせるように努めました。追い切りから小回りは上手だと思ってましたし、それが函館、札幌で生きましたね。ストロングポイントが見つかりましたし、僕も重賞では札幌で多く勝たせてもらえているので、リラックスして臨めたことも良かったですね。

次走へのメモ

ペリエール……シャドーロール。リラックスした雰囲気で、体はすっきり。躓き気味でも楽に前に出ていって好位へ。前半から行きっぷりが良く、馬群の中で抑えて追走。ペースアップにも楽に対応すると、痺れる手応えで内を回ってきた。直線を向くと進路が綺麗に開き、追って手応え通りに伸びて一気に抜け出す。決め手勝負で決定的な差をつけた。

10R

12R