2025年8月9日 1回札幌5日目
10R 藻岩山特別
[指定],(混),3歳以上,2勝クラス,定量
2000m (芝A・右) 晴・稍重
推定タイム ※
賞金 | ①1,550.0万 | ②620.0万 | |
---|---|---|---|
③390.0万 | ④230.0万 | ⑤155.0万 |
レース結果
着 順 |
枠 番 |
馬 番 |
M y 印 |
馬名 性齢 騎手 斤量 厩舎 通過順位 |
タイム 上り3F 着差 |
馬体重 単勝 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 7 |
9 |
牡3 Rキング 55
|
2.03.1 (34.7) |
510(+4) 1.3 1人気 |
|
2 | 5 |
5 |
牝4 浜中俊 56
|
2.03.4 (34.7) 1 3/4 |
472(-6) 8.6 3人気 |
|
3 | 8 |
11 |
牡5 ルメール 58
|
2.03.6 (34.5) 1 1/4 |
452(-4) 13.1 5人気 |
|
4 | 4 |
4 |
牡4 丹内祐 58
|
2.03.8 (35.3) 1 1/4 |
472(-6) 9.1 4人気 |
|
5 | 2 |
2 |
牡6 吉田隼 58
|
2.04.0 (35.0) 1 1/4 |
470(-4) 133.4 10人気 |
|
6 | 8 |
10 |
牡4 武豊 58
|
2.04.0 (35.2) アタマ |
474(+6) 7.3 2人気 |
|
7 | 7 |
8 |
牝4 丸山元 56
|
2.04.3 (35.4) 2 |
396(+2) 84.7 8人気 |
|
8 | 3 |
3 |
牡6 藤岡佑 58
|
2.04.3 (34.9) アタマ |
470(+2) 47.5 6人気 |
|
9 | 1 |
1 |
牝5 佐々木大 56
|
2.04.8 (35.4) 3 |
464(-12) 120.2 9人気 |
|
10 | 6 |
7 |
牡5 松本大 58
|
2.07.0 (37.5) 大差 |
496(-4) 383.7 11人気 |
|
止 | 6 |
6 |
牡4 鮫島駿 58
|
|
494(+6) 62.4 7人気 |
単勝 | 9 | 130円 |
複勝 | 9 5 11 |
110円 150円 180円 |
枠連 | 5-7 | 670円 |
馬連 | 5-9 | 560円 |
馬単 | 9-5 | 800円 |
ワイド | 5-9 9-11 5-11 |
260円 310円 620円 |
3連複 | 5-9-11 | 1,090円 |
3連単 | 9-5-11 | 2,980円 |
※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。
平均ハロン | **** |
---|---|
上り | **** |
ペース | ** |
決め手 | **** |
馬装具 | **** |
発走状況 | **** |
ラップタイム
200m | 400m | 600m | 800m | 1000m | 1200m | 1400m | 1600m | 1800m | 2000m |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13.3 | 11.7 | 13.3 | 13.2 | 12.9 | 12.4 | 11.6 | 11.1 | 11.7 | 11.9 |
インタビュー
サクラファレル(1着)R.キング騎手 前走よりもリラックスして走れるようになったのはいいことなのですが、まだ直線での感触を含めて、経験の浅さが見られました。今日も決して完璧なレースではなかったです。それだけにこれからもっと良くなる余地があります。
次走へのメモ
サクラファレル……外枠だったので序盤は内の様子を見ながらだったが、何も行きそうになく楽にハナへ。後続からプレッシャーがなく、1000メートル通過が64秒4という願ってもないスローペース。向正面ではジワジワとペースを上げていき、3~4角は迫ってきたマイネルオーシャンに抵抗してスパート。外に膨れていたが、道中のリードを守って完勝。展開に恵まれたことは確かだが、折り合って2000メートルをこなせた点で収穫あり。