2025年4月13日 3回中山6日目
2R 3歳未勝利
[指定]
1800m (ダート・右) 雨・良
推定タイム ※
賞金 | ①560.0万 | ②220.0万 | |
---|---|---|---|
③140.0万 | ④84.0万 | ⑤56.0万 |
レース結果
着 順 |
枠 番 |
馬 番 |
M y 印 |
馬名 性齢 騎手 斤量 厩舎 通過順位 |
タイム 上り3F 着差 |
馬体重 単勝 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
1 |
牡3 木幡初 57
|
1.55.0 (38.6) |
490(+2) 72.9 10人気 |
|
2 | 6 |
11 |
牡3 シュタル 57
|
1.55.1 (39.1) 1/2 |
488(0) 3.0 1人気 |
|
3 | 4 |
8 |
牝3 石川裕 55
|
1.55.3 (40.0) 1 1/4 |
458(-2) 16.5 6人気 |
|
4 | 3 |
6 |
牝3 野中悠 55
|
1.55.3 (40.1) アタマ |
450(-8) 9.0 4人気 |
|
5 | 5 |
10 |
牝3 ▲長浜鴻 52
|
1.55.6 (39.8) 1 3/4 |
482(-2) 4.3 3人気 |
|
6 | 8 |
15 |
牡3 木幡巧 57
|
1.55.7 (39.4) 1/2 |
426(+2) 36.3 7人気 |
|
7 | 5 |
9 |
セン3 内田博 57
|
1.55.7 (39.3) ハナ |
544(0) 3.3 2人気 |
|
8 | 2 |
3 |
牡3 丸田恭 57
|
1.56.0 (39.9) 1 1/2 |
514(-6) 10.0 5人気 |
|
9 | 7 |
14 |
牡3 松岡正 57
|
1.56.4 (39.5) 2 1/2 |
488(+6) 44.1 9人気 |
|
10 | 8 |
16 |
牡3 吉田豊 57
|
1.56.6 (39.9) 1 1/4 |
496(+4) 162.4 11人気 |
|
11 | 1 |
2 |
牡3 北村宏 57
|
1.57.1 (40.0) 3 |
478 38.7 8人気 |
|
12 | 2 |
4 |
牡3 柴田大 57
|
1.57.3 (40.5) 1 1/4 |
484(+4) 312.0 16人気 |
|
13 | 7 |
13 |
牡3 江田照 57
|
1.57.9 (41.8) 4 |
480(+4) 173.5 13人気 |
|
14 | 6 |
12 |
牡3 小林脩 57
|
1.58.2 (40.7) 1 1/2 |
494(-2) 245.5 15人気 |
|
15 | 4 |
7 |
牡3 石橋脩 57
|
1.58.2 (41.2) クビ |
484(+2) 166.0 12人気 |
|
16 | 3 |
5 |
牡3 原田和 57
|
2.01.4 (45.3) 大差 |
488(-6) 211.6 14人気 |
単勝 | 1 | 7,290円 |
複勝 | 1 11 8 |
970円 170円 460円 |
枠連 | 1-6 | 4,790円 |
馬連 | 1-11 | 9,360円 |
馬単 | 1-11 | 33,920円 |
ワイド | 1-11 1-8 8-11 |
2,440円 8,980円 1,250円 |
3連複 | 1-8-11 | 47,680円 |
3連単 | 1-11-8 | 639,500円 |
※成績、配当は主催者発行のものと照合し確認してください。
平均ハロン | **** |
---|---|
上り | **** |
ペース | ** |
決め手 | **** |
馬装具 | **** |
発走状況 | **** |
ラップタイム
200m | 400m | 600m | 800m | 1000m | 1200m | 1400m | 1600m | 1800m |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12.9 | 11.7 | 12.9 | 12.8 | 12.4 | 12.5 | 13.0 | 13.3 | 13.5 |
インタビュー
スマートクオーレ(1着)木幡初騎手 少しずつ良くなって大分レースができるようになりました。以前はスタートで踏ん張れませんでしたが、前走から出られるようになりましたからね。うまく内で脚をためることができましたし、最後もよく伸びてくれました。本当は乾いた馬場の方がいい馬ですが、まだお湿り程度だったことも良かったですね。この馬には感謝しかありません。
次走へのメモ
スマートクオーレ……馬体良好。スタートを決めて中団の内につけ、序盤からうまく流れに乗せていった。そのまま内々をロスなく回って仕掛けていって直線を向いて広い馬場の真ん中に持ち出す。前の馬たちが苦しくなるなか、最後まで渋太く末脚を伸ばして差し切った。